サイトマップ
サイトマップ

 レイキとは?

レイキは自然なエネルギー

自然なエネルギーレイキは人が自然体になったときに流れる「自然の気」あるいは「自然のエネルギー」です。実は、どなたでも多かれ少なかれレイキが出ているのです。

レイキは、リラックスすれば、自然に手から流れ出します。そして、レイキの使い方は超簡単 ー ただ、手を当てるだけ! 特別な訓練や修行は必要ありません。レイキは、誰にでも備わっている体の生理的な機能、普段流れているものを増やすだけ。

手当てレイキは、自己治癒力を高いレベルまで活性化して、様々な効果が表れます。もしも精神的に落ち込んでいれば、それを補うように使われてゆきます。もしも、体も心も元気でピンピンしていれば、レイキはそのまま流れ出ていってしまいます。その人の体と心に必要な形で使われてゆく、それが意図のない自然なエネルギー「レイキ」の特徴です。


気功とは違う

気功も気を使った療法ですが、レイキと何が違うのでしょうか。実は、気功は人間が作り出す念や意識・意図を使います。気功では「相手を良くしよう」「相手のここを直そう」と意識したり、エネルギーの流れを意識的にイメージしたり、筋肉に力を入れて自分の気を作り出したりします。
一方、レイキは人が作り出すものではなく、自然自体が持っている気・エネルギーです。この自然のエネルギーを利用するのです。だからレイキは誰にでも使うことがでるのです。気功の気は人が作り出すものですから、かなりの修行や訓練が要求されますが、レイキは、すでにあるものを利用するだけなので、誰でも簡単に使えるようになります。


レイキセラピーが受けられるサロン

石井貴子
ゆるりは
石井貴子
神奈川県
逗子市
昭和ノスタルジックな1室で、気軽にストレスケア、こころのケア

和田ゆき
鎌倉 和の庵
和田ゆき
神奈川県
鎌倉市
いつもがんばって疲れに氣づかないでいる方に、自然のエネルギーを手を通して伝えます

山元月乃
レイキ処 和
山元月乃
東京都
港区
「ここに来るだけで、癒されます♡」と言ってもらえる、くつろげる空間です

櫻井みお
春の小部屋
櫻井みお
東京都
国分寺
緑に囲まれた癒しの空間で,レイキ(靈氣)の優しさに包まれて,ゆったりとおくつろぎ頂けます

葉月あつこ
Atsuko Relax
葉月あつこ
東京都
中央区
交通便利!ホッと安心できる隠れ家サロンで、定期的に心と身体のメンテナンスを~♪

市江梨紗
Growth of Hearts
市江梨紗
東京都
目黒区
アロマの香りとともに、心も身体も緩んで癒されます

香りの森
香りの森
仁科まさき
東京都
武蔵野市
重い症状も含めて、全てのケースに対応出来る、幅の広い施術です

   ⇒ 全部のサロンを見る


レイキセラピーを習えるスクール

石井貴子
ゆるりは
石井貴子
神奈川県
逗子市
西洋レイキ
伝統霊気
ファミリーレイキと、心身改善や治療に重きを置いた直傳靈氣が習えます 詳細

大野知子
鎌倉 和の庵
 和田ゆき
神奈川県
鎌倉市
伝統霊気
少人数制のたっぷりの実習をして、分からない事はその場でクリアに 詳細

山元月乃
レイキ処 和
山元月乃
東京都
港区
西洋レイキ
伝統霊気
「ここに来るだけで、落ち着きます♪」そんなゆったりしたスクールです 詳細

櫻井みお
春の小部屋
櫻井みお
東京都
国分寺市
西洋レイキ
リラックスして癒やされながら習得、ヒビキの感知も丁寧に指導 詳細

葉月あつこ
Atsuko Relax
葉月あつこ
東京都
中央区
西洋レイキ
伝統霊気
少人数で丁寧、実習タップリ!楽しみながらレイキ(靈氣)が身につく♪ 詳細

市江梨紗
Growth of Hearts 市江梨紗
東京都
目黒区
西洋レイキ
伝統霊気
隠れ家サロンで少人数制の丁寧で分かりやすいレイキ(靈氣)を学べます♪ 詳細

仁科まさき
香りの森
仁科まさき
東京都
武蔵野市
西洋レイキ
伝統霊気
レイキ・霊気を即日から使って行ける実力が身につきます 詳細

   ⇒ 全部のスクールを見る

 

 レイキの療法としての普及を目指します

レイキを代替療法や家庭内療法として、一般に広めるための社会的な活動を 支援するための非営利な協会です。レイキを社会的に認知・普及させるためお互いに協力しあって行きます。

本協会は、会員の独立性を重視し活動されます。特定の団体の影響を受けません。また、宗教や宗教団体との関係は一切ありません。

<累計体験者数 5,000名を突破!>
体験者:5,159名
パンフ:7,460部



公共図書館でレイキ無料体験♪

武蔵野プレイス

武蔵野プレイス1Fギャラリー
96回目  4月10日(日)
10時半ー16時半(16時受付終了)

武蔵野プレイスは武蔵境駅に隣接して多くの人が利用する図書・市民活動施設です。1Fには、雑誌・新聞コーナー・喫茶などあり、市民が多く利用します。この1Fギャラリーはかなり目立つ位置にあり、立ち寄りやすく、広さも90㎡と十分です。

  • レイキ・手当て法・ヒビキなどの説明パネル展示
  • 症例ノートの展示
  • レイキの書籍の紹介
  • 協会パンフレット配布
  • 各会員パンフレット配布
  • 体験コーナー
  • 質問コーナー


  JR中央線 武蔵境駅下車 南口すぐ
  駅から見て入り口より一番奥(南)の1階ギャラリーで開催

   

最近の活動です

95回目 武蔵野プレイス 1Fギャラリー
2022年3月21日(月祝):10時半~17時 開催


オミクロン株の感染者数がなかなか素直に落ちていきませんが、この日で一旦まん延防止措置が解除されます。この日は、17名のかたにレイキを体験していただけました。どうもありがとうございました。

 

レイキに対する思いというのは実に様々です。今回、13年前!に私(仁科)のレイキ講習を受けて下さった方が、体験にみえられました。そういうかたはたまにいらっしゃるのですが、10年以上経ってもどこかでレイキとのつながりが保たれているのはとっても嬉しいですね! まあ、レイキは誰の身体にもいつも流れているものですから、つながりは元々保たれているわけですが。

その一方で、レイキに興味を持たれて、他のスクールや体験会に参加されて、さらにこの武蔵野プレイスでの体験会にもいらして下さった、まさにこれからレイキをスタートする方も来て下さいました。これもとても嬉しいですね! 純粋なレイキのエッセンスを心地良く体験していただけたと思います。


このレイキ公開体験会は、2012年の4月にスタートしました。コロナ禍のためにこの2年間は歯抜けになった月もありましたが、ほぼ毎月なんと10年間続けました! これは本当に素晴らしいことだと思います。皆さんのご協力の賜物です。施術された人、体験して頂けた人、皆さんに心から感謝致します。

https://reiki-therapy.org/schedule/